  | 
                   | 
                  建て位置の決定 
                   
                   
                  現場の状況及び御客様のご要望に応じて、布基礎・土間等の 
                   
                  製作を致します。 
                   
                  ハウスの大きさ・向きはこの時点 決定されます。 | 
                
                
                    | 
                   | 
                  アスファルト掘削 
                   
                   
                  長い年月の間に何度も打ち直されたアスファルトも綺麗に 
                   
                  剥がしつぎの工程に進みます。   | 
                
                
                    | 
                   | 
                  砕石 転圧 
                   
                   
                  残土処理が終わったら新たに砕石を一面に曳き詰、機械で 
                   
                  押し固めますここで気を抜くと後で土間が割れてしまうので 
                   
                  キッチリ作業します。    | 
                
                
                    | 
                   | 
                  配 筋 
                   
                   
                  土間が出来上がってからでは補修が出来ないので予め細かく 
                   
                  入れておく事が重要です。 
                   
                  写真は200mmの賽の目に入れてあります。  | 
                
                
                    | 
                   | 
                  土間打ち 
                   
                   
                  いよいよ生コンの登場!きちんとレベルを出し、スロープを付けて 
                   
                  仕上げます。完全に仕上がるまで約1週間位かかります。 
                   
                  乾燥後、型枠を外すと土間の完成となります。 |